山本香菜– Author –
-
自分を信じる
4月29日 自分を信じる 小さな習慣を積み重ねることでより自分を信じられるようになる どんなことがあっても自分が自分を信じてあげる 今日もよき日😊 蓮からのメッセージ 蓮が好き 泥の中から一本の軸を通し大輪の花を咲かせる 蓮の種は数千年の眠りから覚... -
初めてのこと
4月27日 初めてやること今までやってこなかったこと その経験が目の前にきた時はやってみるチャンス はじめは馴れるまでに時間もかかる身につけることは一生の財産 コツコツ積み重ねていく 今日もよき日😊 -
育てよう
4月26日 育てる ところどころで蓮の葉の赤ちゃんを見かけるようになりました。 今朝もまち歩きに参加してお寺の蓮鉢を見つけると葉が生まれて育っていました。 何事も育てていく 人との関係性も子どもも自分自身もいきなり大きくはならない育てよう🍃 今日... -
めぐらせる
4月25日 循環する 何気ないひとことちょっとした心づかい その人に返すのではなくめぐりめぐらせまた自分の元にかえってくる やったことは必ずめぐってくる 今日もよき日😊 蓮からのメッセージ 蓮が好き 泥の中から一本の軸を通し大輪の花を咲かせる 蓮の... -
今日も自分をねぎらおう
4月24日 今日も一日がんばりました😊 朝から今までたくさんのことをして今日という日を生きた私たち自分をねぎらおうおつかれさまでした✨ 今日もよき日😊 蓮からのメッセージ 蓮が好き 泥の中から一本の軸を通し大輪の花を咲かせる 蓮の種は数千年の眠り... -
笑顔とことば!
4月23日 和顔愛語 やわらかな顔と優しいことば 誰にでも今すぐできること 意識すること継続することで心のありかたは変わる どんなありかたを選ぶかは自分で自由に決められる 今日もよき日😊 -
ねぎらってみる
4月22日 ねぎらう 「ほめる」ではなく「ねぎらう」 毎日生きている私たちは日々の暮らしの中でさまざまなことをやっている あたりまえの日常もたくさんのことを実践しているからこそ! その中にはあたりまえすぎて小さなこととみたいだけど自分をほめてね... -
笑おう😊
4月21日 笑う 人にしかできないことおもしろくても楽しくてもたとえおもしろくなくても楽しくなくても笑おう😊 わっはっはー笑う門には福来る😊 今日もよき日😊 -
自分に期待してあげる
4月20日 自分で自分に期待してあげる 自分ができると思っていること低く見積もっていませんか?本当の自分はもっとできるのかもこんなもんじゃない 可能性のタネも眠っている起こして育てていこう 私はほんとはすごいのかも!と思ってみる。 今日もよき日😊 -
ありがとう😊さがしをする!
4月19日 「ありがたいこと」さがしをする 日常の中であたりまえに思ってしまうことも実はありがたい 蛇口をひねると出る水太陽のめぐみ朝目が覚めたこと公共交通機関が動いてくれていること ありがとう😊がいっぱい恵まれて護られていることに気づきます。... -
自分のために丁寧にする
4月18日 自分のために手をかける 人のために家族のためにも大切だけど 自分のためにできることたとえ小さなことでもやってみる😊 自分を丁寧にあつかう。自分をもてなす。自分をいたわる。 どんなことをすると自分が喜び満たされるのか?自分が自分に問う... -
ご機嫌でいこう!
4月17日 ご機嫌に生きる どんな状態にあってもご機嫌にすごすことは可能です 自分の機嫌は自分でとる 今日もどんな方法で私をご機嫌にしようか ご機嫌になるためにどんな事ができるか考えてみてやる! 今日もよき日😊 写真はお茶事でいただいた蓮の葉の... -
なまけ心とどう付き合う?
4月16日 なまけ心との付き合い方 人だものなまけ心はある でもそれとどう付き合うか? そのままなまけちゃうか?乗り越えてやりきるか? 自分との約束をまもる 自分を大切にする 今日もよき日😊 -
どこからみる?
4月15日 いろんな角度からみる あるものをみて思うこと人によってちがう 自分が思うことだけではない モノゴトにはいろんな見方ができる 自分が感じたことも尊重しつつ疑ってみることで世界は広がる ダメだと思うこともダメなんじゃないほかの捉え方がある... -
やりたいことのために最も大切なこと
4月14日 決める! やりたいことなりたい自分 まずはそうする!と決める 決めることで優先順位が変わってくる 今日もよき日😊 写真は妙蓮(蓮台がなく花びらのみの蓮)の花びら。滋賀県守山市にて