「蓮こよみ 6月」

蓮の写真の卓上カレンダー「蓮こよみ」
くる年2024年を世界中の蓮と過ごしてもらえるよう作りました。

6月を彩る蓮は京都で出会いました。

夏は早起きさんの私は夜明けとともに目が覚めて
せっせと、美しき蓮に会いに行くためさっと身支度を整え自宅をあとにします。
夏の朝は本当に気持ちがよいのです。
時間帯によって空気感も変わります。
5時台と6時台では気の澄む具合が変わります。

ここは嵯峨。常寂光寺の近くにあります。
池で蓮の花からは少し距離がありますが、お寺を突き当り池の方へと折れると
ほんのり蓮の香りが出迎えてくれます。
それだけたくさんの蓮が咲いているからでしょうか。
「よく来てくれたね~こっちだよ」そう言っているように感じます。

池の中、泥の中から一本の軸を通し大輪の花を咲かせる
蓮たちは「凛」とした姿で私たちにいろんなことを教えてくれるのです。

今日もよき日。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

山本香菜のアバター 山本香菜 サンロータス.

プロフィールに添える簡単な自己紹介が入ります。プロフィールに添える簡単な自己紹介が入ります。プロフィールに添える簡単な自己紹介が入ります。

目次