自分を試してみたくて訪れたハノイ。
行ってみると! 寒かった‼
私は暑いのは大好きですが「寒い」のは大の苦手です。
ベトナムは日本と同様に南北に長い国。赤道近くに位置するホーチミンは年中暑い。
しかし北に位置するハノイの冬は寒いのです。
事前にしっかり調べたらすぐわかる、そんなこともあまりわからないままの渡越。
そのうえ天気がよくなくて雨ばかり。
土地勘もなく道には迷う。言葉も通じない。
(今まで行っていた台湾はわからなくても漢字の国。想像はつくのです)
ベトナムも元々漢字を使用、しかしフランス統治時代、ベトナム語を残したまま
フランス語表記に変えた歴史を持つ
だから、見ても聞いても何にもわからない!
タクシーに乗っても行先を伝えることさえ困難。
ホテルの方に伝えてもらいなんとか行き着いたのも
明らかに遠回りされている!と感じる始末。
なんとか、行ってみたいところにはいき食べたいものも食べてみました。
写真はプリンストリートと呼ばれるプリン屋さんが並ぶ通りの1軒で食べたバインフラン。
プリン大好きな私はご機嫌でしたが、ハノイの印象はあまりよくなくて
「ここにはもう二度とこないな」と思っていました。
そのあと訪れた香港は素晴らしく友人にも会うことができ
紅茶好きの私のためにホテルのアフタヌーンティーにも案内してもらい
彼女との会話も筆談交じりだけど(笑)楽しみ
移動もMRTやフェリーで快適。心地よい時間を過ごすことができました。
香港はまた行ってみたい!ベトナムはもう二度と行かない!
この時は本当にそう思っていました。
その3か月後、再びハノイへ行くことになるとは夢にも思ってなかった私。
続きは下のリンクから